
RICE処置をご存知ですか?

最新ニュース
RICE処置をご存知ですか?
皆様こんにちは 看護師の宮田です!
暖かい日が増えてきており、コロナ禍ではありますが
対策を行いながら、外で身体を動かされている方が多いのではないでしょうか
怪我なく楽しく身体を動かすことが一番ですが、
万が一、急な痛みが発生してしまった場合の応急処置をご紹介したいと思います
早急な処置が、痛みや怪我の予後を左右する可能性がありますので
万が一に備えてぜひ覚えておいて頂きたい内容です ( ^^ )
その応急処置方法は「RICE処置」といいます
「RICE処置」とは、外傷を受けたときの基本的な応急処置方法で
以下、4つの処置の頭文字から「RICE処置」といいます
R:Rest「安静」 怪我した部位を安静にする
I:Ice「冷やす」 怪我した部分をで冷やす
C:Compression「圧迫」 弾性包帯やタオルなどで圧迫する
E:Elevation「挙上」 怪我した足を心臓より高い位置に保つ
しかし「RICE処置」はあくまでも応急処置であって
治療ではないことを必ず覚えておいて頂きたいです (>_<)
お膝の痛みに不安を抱えながら運動されておられる方は
ぜひ一度当院へご相談ください (*^_^*)