
膝の痛みに年齢は関係するの??

最新ニュース
膝の痛みに年齢は関係するの??
皆様こんにちわ(⌒∇⌒)
コンシェルジュの馬渕です。
本日はお膝の痛みと年齢についてお話させて頂きます!
保険診療などで膝の痛みを相談すると『年齢から来るもの』、『経年劣化だからしかたない。』
などと言われてしまった、とお伺いする事が多くあります。
では、若いと膝痛は起きないのでしょうか?!?
そんな事はございません(><)!!
当院では20~30代の方のご相談も多くございます。
主にスポーツをされてる方や、立ち仕事、営業職等の
仕事で負担が大きく膝が痛くなったとご相談いただく事があります。
痛みが出ても「まだ若いから大丈夫」「放っておいたら治ったから、気のせいかも」と
無理をすることでより痛みの悪化や、痛みを引きずってしまったとお話頂く事があります。
膝関節の中は血行が乏しく、一度すり減ったり欠損した軟骨や半月板は自然治癒することは難しいと言われています?
ですので、、、
初期症状で治療を早く行うことでより治療効果が期待できます!!
少しでもお膝に違和感を感じたり、普段と違うなと感じましたら
我慢や無理はせずに是非、当院へご相談下さいませ(⌒∇⌒)
MRI診断にて詳しくお膝の状態を診察させて頂きます!